4/14 阪神12R オースミラナキラ 7人1着
スタートは五分。テンに行く気は無く、控えて後方を追走。後方2番手の外目を追走。行きっぷりは良い。向正面では楽な感じで一気に浮上。前の5,6番手に進出。4Cでは手応えよく3番手。直線には2番手で入ってくる。直線で前で粘るルドルフィーナと一騎打ちの形。坂の半ばでこれを捉えると最後は突き放した。1着で入線。
【次走へのメモ:B】スタートは五分。行く気なく後方から。後方2番手の外に構えて、いつでも上がっていける態勢づくり。向正面では楽に上がっていくことが出来た。マクリ切らずに4番手くらいで堪えて直線へ。直線では手応えよく、追われてしっかりと伸びた。今日は強い内容だったが、時計は今ひとつ。調教の動きもそれほど良くなかったが、一気に変わった。戦績どおりに叩くと一変するタイプらしい。
スタートは五分。テンに行く気は無く、控えて後方を追走。後方2番手の外目を追走。行きっぷりは良い。向正面では楽な感じで一気に浮上。前の5,6番手に進出。4Cでは手応えよく3番手。直線には2番手で入ってくる。直線で前で粘るルドルフィーナと一騎打ちの形。坂の半ばでこれを捉えると最後は突き放した。1着で入線。
【次走へのメモ:B】スタートは五分。行く気なく後方から。後方2番手の外に構えて、いつでも上がっていける態勢づくり。向正面では楽に上がっていくことが出来た。マクリ切らずに4番手くらいで堪えて直線へ。直線では手応えよく、追われてしっかりと伸びた。今日は強い内容だったが、時計は今ひとつ。調教の動きもそれほど良くなかったが、一気に変わった。戦績どおりに叩くと一変するタイプらしい。
ラベル:オースミラナキラ